これは絶対に買わなきゃダメ!

これは絶対に買わなきゃダメ!

今回は、私が日常や仕事で買ってよかったと思う便利グッズを紹介します。

もっと、もっと、もっと便利に仕事がしたい。生活がしたい。

そう思う人はぜひ最後までご覧ください。

 

どーも(^^)

開業21年、土地家屋調査士の杉山です。

このチャンネルでは、土地家屋調査士としての経験、知識、考え方をお話しています。

よかったらチャンネル登録、高評価ボタン、右下のベルの通知ボタンのどれかをクリックしていただけると嬉しいです。

 

それではこれは買わなきゃダメ6つのアイテムを紹介します。

 

1.ワイヤレスキーボード

2.けしぼん

3.おそうじスリッパ

4.カンサイユニホーム

5.ポータブル電源

6.Kindle ペーパーホワイト

 

 

1.ワイヤレスキーボード

パソコンを打っていて、肩こりをすることはないでしょうか。

パソコンが変わると急に操作に手間取ったりしないでしょうか。

 

その問題はこのワイヤレスキーボード一つで解決します。

 

まず、肩こりの問題です。

ノートパソコンを使っているとどうしても、

画面とキーボードの位置関係の問題で手の位置が高くなるんです。

手の位置が高い状態で長時間パソコンを操作すると血行が悪くなって肩こりが起こります。

ノートPCにワイヤレスキーボードを繋いでヒザの上に載せた状態で操作します。

これで肩こりの原因は解消できます。

 

つぎに、キーボードの操作です。

パソコンが変わると急に操作がやりづらい。

タイピングの感覚が変わってしまう。

ctrl、del、escボタンの位置が微妙に変わっただけで、迷ってしまう。

本当にイライラします。

しかし、ワイヤレスキーボードでどのPCを使うときでも、同じキーボードを使うことでそのイライラを解消出来ます。

 

難点としては、ブルートゥースで繋ぐのに一手間あるということ。

あとカフェとか外で使うことを考えると持ち歩くのにできるだけ小さい方がいいので、キーボートとテンキーは一緒よりも別々にしたほうが良いと思います。

そんなパソコンにキーボードが付いているのに、わざわざ別でキーボード用意するのは面倒くさい。

そう思うかもしれません。

でも一度ワイヤレスキーボード使ったら、この心地よさはやめられません。

 

みなさんは、不慣れなキーボードでイライラしたり、長時間のパソコン操作で肩こりになったりすることはないですか?

そんな人は、ぜひワイヤレスキーボードをお試しください。

 

 

ロジクール ワイヤレスキーボード 無線 キーボード 薄型 小型

https://amzn.to/3r1VxQR

 

2.ケシポン

仕事の依頼者、隣地の立会人、関係者から立会証明書など書類の写しがほしいと言われることがあります。

そのときに困るのが、書類に個人情報が入ってるということなんです。

 

そのときに使うのがこのケシポン(目隠しテープ)です。

他人の住所、氏名、電話番号のほか、

特に気を使うのが実印の印影なんです。

当然ですが、印鑑の押した書類があれば、技術のある人はその印影から同じ印鑑を作ることは出来ます。

もし実印を押した書類が、悪意を持った人に渡るとその印影から同じ印鑑を押した書類が作れることになります。

実際に印鑑偽造による事件というのは起こっています。

なので特に実印が押印されている書面については、特に取り扱いには注意が必要です。

 

ケシポン(目隠しテープ)ぜひお試しください。

 

プラス 個人情報保護スタンプ ローラーケシポン ホワイト

https://amzn.to/3u3Tr4L

 

 

3.激落ちお掃除スリッパ

毎日、掃除機をかけるのってすごい大変なんだよね。

ルンバを使っても、コードとかに絡まって止まっちゃいます。

しかも、端っこの方とか狭いところまでは掃除できないんです。

 

そんなときに便利なのがこの激落ちお掃除スリッパ

 

スリッパの裏がモップ状になっていて歩くだけで汚れを絡め取ってくれるんです。

端っこの方も、こんな感じで簡単に掃除が出来ます。

掃除がやりづらい階段なんかも、こんな感じでスリスリしながら上がっていけば、掃除が出来てしまいます。

 

私がこのモップスリッパと出会ったのは3年前です。

土地の境界立ち会いで、70歳くらいの品のいい女性に境界線の確認をしていただきました。

境界線についてご確認をいただいて、境界確認書に署名捺印をお願いします。

ということで、玄関先までお邪魔しました。

「書類を書きますので少しお待ち下さい」と言われて待っていたんです。

そして再び現れた女性を見て衝撃を受けました。

履いているスリッパにふわふわしたモップが着いていたんです。

「何ですか。そのスリッパは?」私は言いました。

女性は言いました。

「履いているだけで、お掃除ができてとても便利なの」

何だこれは~

体に電流が走って夢中になって質問をしました。

「このスリッパどこで買ったんですか」

「人からもらったものでわからない」と仰ってました。

「洗濯機で洗っても大丈夫ですか」

「何回でも、洗濯機で洗えます」と言ってました。

これだ、これだ、これを永年追い求めていたんだー

もう境界確認書なんてどうでもいい。いや良くない。

 

私は、すぐに事務所に戻って、興奮しながらAmazonで検索しました。

おそうじスリッパを大量買しました。

それからというも、このおそうじスリッパなしでは生きていけなくなってしまったんです。

みなさんは、掃除面倒くさいと思ったことはないでしょうか。

 

履いているだけで手軽に掃除ができるおそうじスリッパをお試しください。

 

レック(Lec) 激落ち お掃除スリッパ NEO ベージュ 2個セット

https://amzn.to/3K9zRJS

 

 

4.KANSAIのユニホーム

私は、毎回このKANSAIのユニホームを購入します。

このユニホームの紹介をします。

私がユニホームを選ぶポイント3つあります。

 

①ユニホームの色

通常は、上下同じ色にします。

私の場合は、上下で色を変えます。

 

ズボンは、ネイビーです。

紺色のズボンだとスラックスっぽく見えるんです。

上下作業着だと汚れてる感が出てしまいます。

お客様の家に上がったり、電車に乗ってるときに不潔感が出ないように、

ネイビーでスラックスっぽく見せています。

ブルゾンは、暗い中で目立つ色ということで白っぽい色にします。

夕方の薄暗い中で作業をしていると、車とか自転車が突っ込んできそうで怖いんです。

なので暗い中でも、目立つ色を選びます。

 

社名を入れるか入れないかです。

他の会社の手伝いの仕事をするときには、社名がないほうがいいこともあります。

開業当初は、ほかの測量会社の手伝いみたいな仕事もしていたのですが、

今は、元請けの仕事しかしませんので事務所名も入れています。

 

②ポケット

作業着を選ぶ上で一番重要なのがポケットが充実しているかなんです。

まず長財布を内ポケットに入れられるか。

これ重要です。

基本、おしりのポケットに財布を入れるのは、お金を大切に扱うということだとNGです。

座るときにお財布をおしりの下敷きにするなんてことは絶対ダメです。

ブルゾンの内ポケットもしくは、ズボンの腿のところか前のポケットです。

 

つぎに、胸ポケット

ペン落ちないような工夫があるかです。

ボールペンとか胸ポケットに入れたまま下を向くと、

ドドドドドって下に落ちるんですよね。

これ何回やったかわからないです。

胸ポケットがチャックになっているか、もしくはマジックテープになってるので、安心して作業ができます。

 

そして、ポケットが豊富にある。

胸、のところにあって、肩にもある。

ズボンは、後ろ、前、腿の両サイドあって、ペンも指せるようになっています。

 

 

③動きやすさ

ユニホームで最も重要なのが動きやすさです。

特にストレッチとはうたってはいませんけど、微妙に生地が伸びます。

なので動きやすいんです。

 

 

こんな感じで、激しい動きをしても大丈夫です。

色とポケットの充実と動きやすさ

KANSAIのユニホームおすすめです。

 

OK:80012 kansai uniform長袖ブルゾン作業服

https://amzn.to/3LCzVlY

OK:80056 kansai uniformカーゴパンツ作業服

https://amzn.to/3x231qF

 

 

5.ポータブル電源

ポータブル電源というのは持ち込んだり移動可能なバッテリーのことです。

測量の現場で使うような大きな電力を使う削岩機を動かす電源としては、向かないですけど、

ポットでお湯を沸かしたり、ドライヤーを使う分には役に立ちます。

 

趣味でキャンピングカーで旅行に出かけるんですけど、そのときには必ずポータブル電源を持っていって、

ものすごく重宝している。

あとは災害時に威力を発揮するだろうと思っています。

いざという時に携帯の充電が切れているなんてときでも、照明がほしいときにでも、パソコンを操作したいときでも威力を発揮すると思います。

 

旅行のときに持っていく、災害時の備えとして、

ポータブル電源、おすすめします。

 

Jackery ポータブル電源 1500 PTB152 ポータブルバッテリー

https://amzn.to/3LFkMjS

 

 

6.Kindle  Paperwhite

みなさんは読書をどのようにされていますか?

私は紙の本と電子書籍を併用しています。

その場面、場面で、紙の本か、スマホでKindleを読むか使い分けています。

問題は夜寝る前に何を読むかなんです。

 

私のオススメはこのKindle Paperwhiteです。

 

スマホやタブレットで電子書籍を読む人もいるでしょう。

しかし、夜寝る2時間前からは、ブルーライトは禁止です。

睡眠の質が下がります。

以前は、ベットの中で紙の本を読んでました。

分厚い本だと重くて手が疲れるんですよ。

そして朝起きると「うわー何だこりゃ」読んでいた本がぐちゃぐちゃになっているなんてことがありました。

 

このKindle Paperwhiteの何がいいのかというと

とにかく目に優しい。ブルーライトがカットされていますから睡眠への影響はありません。

Kindle本を読むこと以外ほかのことが出来ませんから、サーフィンしちゃうこともない。

本を読むことだけに集中できるんです。

お風呂に入ってるときやることないんだよね。

はい。防水機能があってお風呂でも使えます。

 

私はマコなり社長がKindle Paperwhiteを大絶賛しているのを見て速攻で買いました。

それ以来、Kindle Paperwhiteがない生活は考えられません。

ぜひお試しください。

 

Kindle Paperwhite 8GB 広告なし(純正ファブリックカバー、ブラック + 保護フィルム 付き)

https://amzn.to/3NDLLOm

 

 

それでは紹介した6つのアイテムを振り返ります。

1.ワイヤレスキーボード

2.けしぼん

3.おそうじスリッパ

4.カンサイユニホーム

5.ポータブル電源

6.Kindle ペーパーホワイト

 

ぜひお試しください。

 

今回も、ご覧いただきありがとうございます(^-^)/

最後のお願いです(^^)

公式LINEと無料メルマガをやってます。

LINEまたはメルマガ、どちらかに登録して貰えると嬉しいです。

電子書籍の出版もしています。

よかったら、概要欄からクリックしてご購入ください。